SSブログ

こけしが好きです。 [その他]

こけしポスター完成 Web 用.jpg

「30th century NURUYU kokeshi」

青森県黒石市の温湯こけしを再考し、その文化に触れ。
新しい可能性や、踏襲された伝統を感じることが出来る希有な機会になります。
真新しい白木のこけしに、参加者の方々が自由にペイントを施し。
長きにわたる黒石の温湯こけしの未来への形を構築してみる試みです。

ならびに。
父の故郷である「青森県黒石市」を応援しよう企画のメインです。

【企画・主催: BLACK STONE CITY TOKYO】
【協力: 黒石やきそば私設応援団ブラスト / 津軽こけし館】

日 時:5月4日(水)~8日(日)(11:00-19:00)

場 所:「JAM HOUSE」 渋谷区西原1-35-8

img_13761_62462839_0.jpg

参加ARTISTS(五十音順)

kie
CRY BABY CRY
sham03
鳴海一輝
西垣庄子
橋村至星
hisao
macOⅡ
monophonic
吉田仁美

☆青森県黒石市から、津軽こけし館の協力の下、故人も含めてこけし工人の作品も展示致します。
故)盛秀太郎 ※ダルマ
故)奥瀬鉄則
  盛美津雄
故)佐藤善二
故)佐藤佳樹 ※ダルマ
  小島俊幸
  阿保六知秀
  笹森淳一
  本間直子
  阿保金光
  阿保正文
  山谷レイ
故)毛利専蔵
  毛利昭一
故)村元文雄

☆津軽こけし館から、現行の工人の作った伝統踏襲の「温湯こけし」の展示即売を行います。
  こけしのみならず、グッズ多数取り揃えて参ります。

小島俊幸
阿保六知秀
本間直子
長谷川健三
阿保金光
山谷レイ
阿保正文
嶋津誠一

画像はこけし館館長BLOGから見れます♪
http://wageblog.exblog.jp/15375860/

☆ブラストの協力を経て、JAM HOUSEというパン屋さんならではの
 白神こだま酵母のパン×黒石焼きそばのやきそばパンの販売をします。

☆ガレージセール(4日・8日)を行います。

☆「TSUGARU ROYAL」青森のプレミアムな林檎ジュースの販売があります。

など、数多企画用意してお待ちしています

私事ではありますが、仕事で異動もあり常駐出来ないのですが
4日 常駐
5日 16:00~ (日中は妻がいます)
6日 不在
7日 常駐
8日 常駐
になっています

4・5日は、パン屋の営業はなく展示会のみの予定でしたが、ご厚意でパンの販売があります

6・7・8日はパン屋さんの営業時間内になります
パン屋さんのディスプレイ的に展示しております
中にイートインスペースもありますので、おくつろぎください

最寄り駅は京王新線幡ヶ谷駅
代々木上原駅から歩けないこともない感じです(笑)
渋谷駅からの渋谷63系統「中野駅」行の「幡代」(はたしろ)降車が徒歩1分でオススメです

尚、初日4日の16時ぐらいから、オープニングの簡単なパーティーを予定していますので、
お時間あればビールなどの差し入れお待ちしています(笑)

是非お誘い合わせの上、賑やかに楽しみたいと思っております

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

春だから。 [ぐるぐる告知]

岩手の方が、花見は自粛せずにって。

そうさ、地酒を飲めばいいじゃないか。
酒を飲んで貢献しようじゃないか。

ca5my.jpg

2011年4月23日(土) start : 18:00 〜
@ echo shibuya
 
 act :
 ボビー(MONKEY PIRATES)
 OBAIHO
 Kan (The maggies)
 ローリー (The 下心)
 Gazz
 (ex STARCLUB, Aggressive Dogs , MONKEY PIRATES)

 special guest Dixie Chicken

 Dee-Jay
 サトウユウイチ(Live young)
 いちご

 ※詳細決まり次第また情報公開します!!

LINK:40男のロック道 http://rolly18.blog.so-net.ne.jp/2011-04-03

実は、このハコ。
LIVEは問題ないんですが、レコードの音があんまあげられない(苦笑
故に、この難点に沿ったかすかに聞こえる良しき音楽なイメージを持って、
久し振りの「完全JAPANESE R&R」な俺的には、完全にオナニーな感じで
音楽を垂れ流そうと想います。


****


翌日には、同じく渋谷で。

2011.04.24(SUN)
benefit show (EXTRUDERS)
@ shibuya LUSH (http://www.toos.co.jp/lush/
■Open --:--/ Start--:--   ■Advance ---- / Door ----
※4月24日(日)の昼間に開催予定とのことです。詳細は、後日分かり次第UPします。


*****

前週土曜日の16日には、俺ナイ。
http://rolly18.blog.so-net.ne.jp/2011-03-26

20110416_40E4B88BE58C97ReG_Flyer_110324_2.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

☆このBLOGを見た皆様へ☆ [その他]

各都道府県にも、被災地への物資窓口が開設され、
NEWSにも乗り、様子を見ながら、少しだけ安心。

昨日、このPROJECTの本田勝之助氏からのメールを転記し、
この救援物資の呼びかけを一度終了とします。

皆様、本当にありがとうございました。

私も、PROJECTの本田氏、及び誘ってくれた佐竹に代わって、
厚くお礼を申し上げるとともに、出口の見えない被災地への支援を
微力ながら続けて参ります。

私も、個人的な活動「BLACK STONE CITY」から
チャリティーTシャツの寄付活動を行っております。

http://kuroishi.blog.so-net.ne.jp/2011-03-19

コチラは鋭意活動中ですので、皆様何か想うことあれば、
是非賛同くだされば幸いです。

ルースターズ こと サトウ ユウイチ (3.21記)

===下記メール転記===
皆様へ       

【すごいペース】
  2日毎に4tトラック1台のペースで約1ヶ月と思っていたこの試みですが、
  毎日10tトラック 1台のペースです!
  ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございます!

  モノ不足の報道も重なり、情報とモノのインフラも予想以上に早く
  あとは現地のガソリンが充足されれば、一気にモノは届くと思われます。

【緊急物資支援の期限】
  そのため、1週間行ってきたこの緊急物資支援はあと残り1週間程度で送れるものに
  目安、させて頂ければと思っています。(残り1週間で一度区切りかなと。)
   (その後着くものもあるのでしょうから、こちら側では更に+1週間くらいになるでしょう)
   (別の形で継続したいと思っています。よろしければ最後までお読みいただければ幸いです)
  おかげさまで、想像以上に早いペースです。(各地小口受付も始まってきたのとインフラ回復も
   そのあたりで復旧していくと思われます)

 【充足品】
  ご協力の甲斐もあって、目処が立ちそうなものを要望リストから外させて
  頂きます。逆に言いますと下記のご提供をほんとに沢山頂きました!
  ありがとうございます!

  1.毛布 (充足品)
  2.水  (充足品)
  
  また、受け取れないもので多少送られてくるものに
  《衣類関係》がありますが、こちらでも充足しておりますので、ご遠慮願います。

  
 【ニーズの変化】
  1.おにぎりさえ数が足りないところが徐々に充足され、
  2.ずっと、おにぎりばかりだった方々に「おかず」や「温かい料理」を、
  3.10日経ち、ビタミンなどの栄養を考えられた食事のニーズ等。
  食事だけでもこのように成熟していきます。 
  
  1.先ずは寝床と防寒から
  2.プライバシーと楽しみ(気晴らしやモティベーション維持)
  3.今後の生活の見通し(より安定した衣食住)
  生活の充足感も変わっているように思います。

 【緊急物資は余り、支援意欲はその報道に伴って急速に失う】
  予測されることは、今になって対応可能になった小口支援の勢いをみると、
  明確に緊急物資は余ることになると思われます。
  そして、それが報道されることで、一気に支援意欲は急速に失われると思われます。
  
 【メジャーニュースからマイナーニュースとなるが今回は特に長期戦!!】
  しかし、今回はかなりの長期戦になります。
  ニュース報道もマイナー情報にますますなっていくでしょう。
  そのとき、見えない負担が徐々に膨れ上がり、復興スピードを鈍らせます。
  そうなる前に、今こそ、皆さんにご理解頂き、ご支援頂きたいのが次のことです。

 【物量支援から、長期的な個人やコミュニティー同士のつながり】  
  報道で流されるマス対マスの遠い関係ではなく、今こそ支援要請や意欲の高い
  時にこそ、支援したい個人や仲間と、被災者の人たちの関係作りをいかに深めるか。
  顔の見える関係にできるか。『落ち着いてからでも会いに行きたい!』と相互に思える
  関係作りができるかこそが長期戦を戦い抜く要諦だと思います。

 【知恵や方法を教えて下さい。力を貸して下さい】
  だからこそ、被災地(者)と皆さんの先にいらっしゃる多くの方のつなげ方、
  コミュニケーションの方法、仕組みをどのようにしたらよいか。
  ぜひ、ご意見、アドバイス、出来ることを教えて頂きたいと思っています。

 【地域の事業者を通じたご支援への切り替え】
  燃料不足と交通マヒも重なって、地域の事業者の痛手はかなりのものになっています。
  特に、福島県の原発付近の農業関係問題は根深く影を落としています。
  先述の食・生活のニーズの変化を直に感じ、対応できるのは近隣事業者です。
  そのニーズがどう変わり、近隣で何ができるかを私なりに纏め上げて行きたいと
  思っています。
 
 【緊急物資の限界と野菜・果物という栄養配慮や被災者の楽しみ】
  緊急物資には、性質上、生ものは入れられません。しかし、既にそのニーズは顕在化
  し、それに応えていかなければなりません。生活の楽しみや安定化も緊急なものでは
  ありませんが、無くては復興になりません。
  そのご支援を被災地農家や事業者を通じて行える仕組みを作りたいと思っています。
  そして、その仕組みは個々人の顔が見えて、震災コミュニティーを新たに形成できる
  ものとして実現させたいと思っています。

 【検証モデル】
  先ずは、お米からその検証モデルを試み始めました。
  来週には、野菜・果物の農家さんたちを巻き込み、徐々に広げたいと思っています。

   『義援米』(離れていてもできる支援)+今後、野菜・果物・生活支援等々
   ⇒ http://keisyoumai.com/
    どこの誰にその支援が届くのかが見える!

  (連携)↓

   『元気玉おにぎりプロジェクト』(実際に現場に行ってできる支援)
   ⇒ http://blog.canpan.info/meiten/archive/382
    実際に現地で支援し、顔を合わせることでつながる。できるコミュニティー!
    
  ご意見、ご支援のほど、どうぞよろしくお願い致します!

                          勝之助 拝 





=3月16日(木)AM 8:00 連絡先・不足品の変更補足を致しました=
=3月16日(木)AM10:00 発送の手続きの変更を致しました=

=3月21日(月)救援物資募集一時終了=

大学の友達の佐竹から、以下の連絡が来ました。
佐竹は大手の広告会社におります。
信用信頼のおけるボクの友達です。

ネット注文が可能ならそのまま、
記載されてる運送会社に送ります。

「福島」と限定されてしまうかもですが、
佐竹の仕事上、必ず被災された方に届くと想います。

皆様宜しくお願い致します。

++++++


お疲れ様です。佐竹です。
あらためて、「何かできること。」を検討中です。

基本は、募金が一番の貢献だと思うので、皆様、是非ともアクションを!

僕が生まれた会津地域の震災影響は少なく、農業被害も殆どありません。

ただし、福島県単位となると被害は甚大で、
関係者それぞれが、被害の大きいところへの対応や支援を行っています。

会津の自治体関係者とも会話をしましたが、これからの動きとしては、
会津地域でも、相当な数(1万人程度)の被災者を、受け入れる体制を
準備しているようです。

会津も震災影響は少ないとはいえ、物資が限られていることもあるので、
新潟を経由して会津に物資を、会津を経由して
更にひどい被災地へ届けるルートを整備中です。

(県の窓口が大変混雑していて、
 大口の融資しか受けられないようなので。)

そこで、
新潟の運送会社が運搬協力してくれることになり、
物資をこちらへ送って頂ければこちらに届いたものを、随時、
会津なり福島市などへまたそこを経由して被災地へ送ります。

====

ありがたいことに、みなさんからのご要望が多いみたいで、
新潟の運輸会社への問い合わせが相次ぎ混乱させてしまっている模様です。

(従前、新潟の運送屋さんを記載しましたが、伏せさせて頂きます)

【まずは!】

≪問い合わせ先・呼びかけ主≫でもある
(有)会津食のルネッサンス 本田 勝之助

=3月21日(月)救援物資募集一時終了=

http://a-foods.shop-pro.jp/?tid=6&mode=f9
宛てに下記内容をメールしてください。

・送付者名に加えて、佐竹孝夫と記載ください
・内容物(数量も)
・到着日時
・運送形態(宅配便とか もし問い合せ番号わかれば)
・震災者へのメッセージ(適宜)
※商品に市町村名とお名前、メッセージを一言セロテープで貼り付けて送って頂ければ、
 なおありがたいです。


【送付の際、注意事項】
・新潟の運送会社様へはそれぞれで宅急便などをお使い頂きお送りください。
※当たり前のことですが、着払いは絶対にやめてください。元払いでお願いします。

・随時、小口でも受け付けておりますが、もし、
 ご協力頂ければどこかで口数をまとめてもらえると幸いです。

【不足品(継続品含め)】
やみくもに何かを送っても需要供給の問題もあるので、 現状、現地の皆様が求めているものは、

1.水(ペットボトル)ケース単位
2.毛布(大人用・子供用など)
3.保存食であり直ぐに食べれるもの
  (カップラーメン・スープ・味噌汁・缶詰など)
4.お米(できれば精米済み)
5.日用消耗品(タオル・粉ミルク・オムツ大小・生理用品など)



====



例えば、「○○エリアに届けたい!!」という気持ちもあると思うけど、
仕分け作業等が発生すると、その分、現地負担が増えるので
(ここ重要!)、
基本的には、アトランダムに届くと考えてもらいたいです。

気持ちを届ける感じで。

取り急ぎ、長文恐縮ですが、メールにて。
知り合いとかに、展開いただければと思います。
何かあれば、下記まで。

(※佐竹からの連絡先が来たのですが、 自分も可能な範囲で対応するので、佐竹の連絡先は
  割愛させて頂きました)

皆様もそれぞれの対応等お忙しく、大変のところとは存じますが
できる範囲で結構ですので、何か情報等あれば、
よろしくお願い致します!

がんばりましょう!

*****

とのことです。
先にも書きましたがネット注文の上、
直接運送会社に送れば、楽ではないか?と想います。

出来ることの道さえ出来れば、
少しは自分に出来る部分が広がる気がします。

情報の大元には、10箱以上とはありますが、
ある程度、運送会社に溜まったら発送となるようです。
出来る範囲・送れる範囲でボクはいいと想います。

責任は、佐竹が。
そして広めた自分も持ちますので、
皆様宜しくお願いします。


=3月21日(月)救援物資募集一時終了=

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。